新着記事

街並み

外国人観光客がふたたび増えた京都 カオスな商店街となった錦市場

コロナ禍による規制緩和が撤廃され、京都にはふたたび大勢の外国人観光客が訪れるようになりました。 9月24日、久しぶりに錦市場を散策してみました。 観光客にシフトした店たち かつて錦市場は"京都の台所"と呼ばれ、京都市内は言うに及ばず、近隣の...
グルメ

京都B級グルメ”ピネライス”を食べに六角通りを行く

チャーハン、トンカツ(ポークカツ)、カレーライスといえば外食で食べる定番メニューですね。この三食を一度に食べたい。この欲望を実現したのが京都のB級グルメ"ピネライス"です。 "ピネライス"はキッチン ゴンで食べられる キッチン ゴンで"ピネ...
街並み

やっと規制が緩和されたゴールデンウイークに京都駅から平安神宮まで歩いてみた

3年ほど続いたコロナ禍規制がやっと緩和され、京都にも人が戻ってきているようです。状況を確認するため、ゴールデンウイーク後半の5月4日、久しぶりに京都駅から平安神宮まで歩いてみました。 今回は文字少なめ、写真中心の記事となります。 東本願寺 ...
寺院

東福寺近くにある五大堂同聚院”働く女性の守り本尊”の由緒とは?

先日、東福寺を参拝した際にたくさんの"働く女性の守り本尊"と書かれた赤い奉納旗を目にしました。 同聚院土力不動尊 "御開帳土力不動尊"と掲げられた門前に多くの参拝客がいました。 本寺の名称は同聚院。臨済宗東福寺派の寺院で、東福寺の塔頭です。...
パワースポット

’23年伏見稲荷大社初詣 おみくじは大吉!

1月5日に伏見稲荷大社へ初詣 1月5日、2023年始めての京都散策として伏見稲荷大社へ初詣に出向きました。 表参道 2023/1/5撮影 平日なのに参拝者は多い 今日から仕事始めのところが多い割には混雑していました。 本殿 2023/1/5...
景観

紅葉シーズンに伏見稲荷から東福寺を歩く

京都一番人気の観光スポットは伏見稲荷でしょう。 伏見稲荷はJR京都駅から奈良線で2つ目の駅で利便性もあり、境内も広く千本鳥居、おもかる石など見どころがたくさんあります。 秋と言えば紅葉シーズンですが、京都一の紅葉スポットである東福寺は伏見稲...
紅葉

京都-お気軽-紅葉スポット紹介

11月に入りました。最低気温が一桁台まで下がり、カエデの葉も赤く色づき始める時期になりました。 京滋地域の紅葉の見頃は11月中旬以降です。過去の経験から11月23日前後が一番の見頃になると思います。 2020年、2021年はコロナ禍で紅葉見...
寺院

京都駅から五条、東山を経由して平安神宮まで10キロを歩く

秋晴れの10月20日、平日の京都市街を歩いてきました。今回は京都駅から北方向へ歩けるところまで気の向くまま。 前回は6月中旬に京都駅から南側を2キロほどの散策でした。その前が4月9日の桜シーズン終わりの時期に蹴上から哲学の道銀閣筋まで約5キ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました