’23年伏見稲荷大社初詣 おみくじは大吉!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1月5日に伏見稲荷大社へ初詣

1月5日、2023年始めての京都散策として伏見稲荷大社へ初詣に出向きました。

表参道 2023/1/5撮影

平日なのに参拝者は多い

今日から仕事始めのところが多い割には混雑していました。

本殿 2023/1/5撮影

コロナ禍前とはいかないですが、外国人観光客の姿も。話声から韓国、東南アジア、欧州からの観光客のようです。英語は聞こえなかった。中国語も聞こえましたが、本格的に中国人観光客が増えるのは1月22日の旧正月前くらいからでしょう。

おみくじを引いてみたら大吉が出た

境内にはおみくじ授受所が数か所設置されていたので長い列を作ることなく、数分並んだだけで交換できました。授与料は200円です。

おみくじ授受所 2023/1/5

先におみくじ筒を引いて番号を確かめ、授受所で番号を告げ、200円で引き換えます。

今回は5番が出ました。巫女さんから手渡されたおみくじ札を確認したら”大吉”でした。書かれている文面もすべていい内容ばかり。今年は良いことがありそうです。

おみくじ

おみくじは32種類

伏見稲荷大社のおみくじの内容は変わっていて以下の32種類。幸福を呼ぶ神社のため”凶”がありません。

大大吉:2種類
大吉:6種類
凶後大吉:1種類
凶後吉:4種類
末大吉:3種類
末吉:3種類
向大吉:2種類
吉:2種類
中吉:1種類
小吉:1種類
小凶後吉:1種類
後吉:1種類
吉凶未分末大吉:1種類
吉凶不分末吉:1種類
吉凶相半:1種類
吉凶相交末吉:1種類
吉凶相央:1種類

人気のおもかる石

伏見稲荷大社の名物のひとつである”おもかる石”。千本鳥居を抜けた奥社奉拝所の奥にあります。たくさんの人が並んでいました。

2基ある石灯篭に乗った石を願いを念じながら持ち上げます。軽く感じたら願いが叶い、重いと感じたら願いが叶うのは難しいとされています。

おもかる石 2023/1/5撮影

金の稲穂を咥えたお狐さま

境内にはたくさんの狐の像があります。巻物を咥えた狐、宝珠を咥えた狐、鍵を咥えた狐、何も咥えていない狐。

本殿横に金の稲穂を咥えたお狐さまが鎮座されていました。とても神々しかったので、iphoneでパチリ。青空を背景にきれいな写真が撮れました。

金の稲穂を咥えたお狐様

伏見稲荷大社へはJRで京都駅から奈良線で2つ目の稲荷駅下車、京阪では伏見稲荷下車。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
パワースポット神社
スポンサーリンク
yasuu_kusayanをフォローする
スポンサーリンク
京都を歩こう!ぶらっと京都歩き

コメント

タイトルとURLをコピーしました