人物京都駅近くにある菅原道真公を祀った天満宮/文子天満宮 東本願寺に寄ったついでに周辺を散策しました。 上珠数屋町通から間之町通へ入ると、「文子天満宮」がありました。 「文子」は「ふみこ」ではなく、「あやこ」と読むようです。 「あやこてんまんぐう」ですね。 鳥居の...2017.09.052021.03.28人物神社
パワースポット「陰陽師」に厄除け・魔除け祈願~晴明神社 平安時代の陰陽師である安倍晴明を祀った晴明神社は堀川通を今出川あたりまで北へ進んだところにあります。 近くに地下鉄駅がないので、公共交通を使うなら市バスを使うしかありません。それでも僕は地下鉄の二条城前で降りて、そこからひたすら堀川...2017.08.212020.12.22パワースポット人物神社魔界スポット
パワースポット下鴨神社までの森の通り道~糺の森に癒される 出町柳側から下鴨神社へ至る参道は鬱蒼とした森の中。 この場所は「糺の森」と呼ばれ、縄文時代からこの地に存在する太古の森です。 広さは3万6千坪もありますが、かつては150万坪もあったそうです。 ケヤキ、エノキ、ム...2017.08.212021.03.28パワースポット景観神社
神社貴船神社~水の神様、鴨川の水源 2012年夏の記録です。 鞍馬寺魔王殿から鞍馬山を下ると、貴船神社の前に出ました。今回は鞍馬寺から貴船を縦貫しましたが、貴船神社を目的に行くなら、叡山電鉄を貴船口駅で降りて、バスで貴船神社まで向かうといいでしょう。少し無理をすれば貴...2017.08.062021.03.28神社
神社車折神社と芸能神社でエンタメ関連の仕事祈願 車折神社へ行ってきました。芸能関係の神様だと聞いていましたので、音楽とか映画とかエンタメ関連のブログを開設しているので、少しでもご利益があればと。 先に嵐山を散策したので、嵐山方面から三条通りを東方向に約1キロ歩いていきました。 ...2017.04.152021.03.11神社
パワースポット最強の金運パワースポットと伝えられる神社~御金神社 京都二条城のすぐ近くにある御金神社(みかねじんじゃ)は最強の金運パワースポットとのことです。とのことです、としているのは僕はまだそのご利益を実感していないからです。実感もないのに断言してしまうのは嘘をついていることになりますからね。 ...2017.02.052021.12.24パワースポット神社
神社1月3日、伏見稲荷に続いて平安神宮に参拝 おみくじの結果は? 1月3日、伏見稲荷を参拝したあと、京阪電車で三条駅まで行って、平安神宮を参拝しました。 平安神宮はよく参拝する神社で、境内がとても広いので気に入っています。 1895年に平安遷都1100年を記念して創建された神社で、歴史はかな...2017.01.082021.03.28神社
パワースポット伏見稲荷へ初詣 おみくじは「向大吉」でした 昨年は正月2日に行った伏見稲荷の初詣。 お昼の12時くらいにお参りしたのですが、ものすごい人の群れでした。 今年は3日の朝9時くらいにお参りさせていただきました。 けっこう空いていました。やっぱり、朝が狙い目でしたね。 ...2017.01.052023.01.05パワースポット神社
神社美人になれる神社・河合神社(下鴨神社) 5月5日は子供の日ですが、同時に立夏でもあり、暦の上では夏が始まります。とてもいい天気だったので、新緑を見に京都・下鴨神社を散策しました。京都駅を降りてから、五条通りに出て、鴨川沿いをひたすら北上。約1時間半かけて下鴨神社境内にたどり着き...2016.05.062021.03.28神社