景観 桜満開の鴨川畔を歩く/七条大橋から三条大橋まで 塩小路橋から七条大橋までの続き、七条大橋から三条大橋までをレポートします。 塩小路橋から七条大橋までのレポートはこちら。 七条大橋から五条大橋までは野鳥でも眺めながら 七条大橋から五条大橋に至る鴨川畔はほとんど民家... 2019.04.14 2021.03.28 景観花見街並み
景観 鴨川納涼床が始まりました 今年も二条から五条までの鴨川沿いに納涼床が設置されました。 GWの後半、5月5日は夏のような陽気で、日中は汗ばむほど。 鴨川の河原では、大勢のカップルが腰を下ろして、緩やかな川の流れを眺めて涼んでいました。 納涼... 2018.05.05 2021.03.28 景観街並み
景観 鴨川沿いの旧花街 先斗町 先斗町と言えば京都中心街にある飲み屋街。 その昔、花街として芸妓、娼妓が居住したそうですが、 現在は乞洒落た飲み屋が立ち並ぶ京都のグルメスポットになっています。 先斗町の由来は京都先斗町のれん会のサイトによれば、 ... 2017.11.15 2021.03.28 景観街並み
景観 鴨川畔でカップルが等間隔で腰を下ろすという話 京都市街の中心部を流れる鴨川。 ここは有名なデートコースで、四条から三条にかけての河岸はカップルが等間隔で腰を下ろす様子が見られます。 間隔は不思議なほど均等です。 遠からず、近からず。 お互いを干渉しない距離なん... 2017.10.18 2021.03.28 景観街並み
景観 鴨川デルタ~京都のデートスポット 鴨川デルタは京都散策ではよく訪れる場所のひとつです。 京都市街を八瀬方向から流れる高野川と鞍馬方向から流れる賀茂川が合流し、三角洲となった地点が鴨川デルタです。ここから南が鴨川となり、京都市街を流れます。三角洲の北側に見える森が糺の... 2017.02.26 2021.03.28 景観