山科から旧東海道を歩き、日向大神宮に寄ったあと、南禅寺へ向かいました。
すでに午後4時半を過ぎているのにも関わらず、境内は混雑していました。

境内のカエデの色付きはピークを迎え、目に眩しいほどです。
今ならこういう光景はインスタ映えするって言うんでしょうね。
参道から三門にカメラを構えていたとき、母子連れの娘さんから声をかけられました。
二人を撮影して欲しい、とのことでスマホを差し出されました。
三門を背景に二人を入れる構図で撮影。
念のため撮影画像を確認してもらい満足いただけたようです。
娘さんから撮影しましょうか?と尋ねられましたが、丁寧にお断りし、その場を離れました。
自分の姿に自信なく、人から撮られるのは苦手なんですよね。
エキストラでドラマや映画に顔出しているくせに、なんか矛盾しています。

これだけ混雑していると、人物を避けて撮影することは不可能です。
仕方なく、ブログにアップする際には顔をボカシ加工してから。

南禅寺と言えば水路閣が有名で、ここにもたくさんの観光客が押し寄せていました。
顔が写らない構図で1枚撮影。
カメラを構える女の子の背中が観光地らしい雰囲気を演出しています。
インスタグラムに投稿した画像
南禅寺の紅葉🍁#紅葉 #京都 #南禅寺 #japan #kyoto
南禅寺はすごい人!#紅葉 #京都 #南禅寺 #japan #kyoto
PIXTAで画像を販売しています。
(c)yasuu kusayan – 画像素材 PIXTA –
コメント