琵琶湖疏水、琵琶湖から山科へ続く満開の桜は絶景

スポンサーリンク
観る
スポンサーリンク

今年の桜の開花は例年になく早く、京都でも3月末には満開を迎えました。

3月31日に大津の琵琶湖疏水口、翌日の4月1日に山科を流れる琵琶湖疏水沿道を歩きました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

琵琶湖疏水の始まり/滋賀県大津市

琵琶湖疏水の始まりは滋賀県大津市三井寺近くにある疏水口です。

近所なので、桜の季節には毎年行きます。

満開の桜は絶景で、滋賀県の桜の名所のひとつになっています。

f:id:yasuu_kusayan:20180401200741j:plain

この日もたくさんの見物客が来ていました。

年を追う毎に見物客が増えているような気がします。

SNSも影響が大きいでしょう。ここの景色はインスタ映えしますから。

f:id:yasuu_kusayan:20180401200808j:plain

京都山科側の琵琶湖疏水沿道の桜並木は絶景

琵琶湖疏水は途中山科を経由して、京都東山の蹴上まで続いていますが、山科側の沿道は桜並木が続き、シーズン中の満開の桜は見応えがあります。

琵琶湖疏水に行くには、JR山科駅、地下鉄東西線山科駅、京阪電鉄山科駅で下車し、北方向、毘沙門堂へ向かう道筋を15分ほど歩きます。

f:id:yasuu_kusayan:20180401201102j:plain

沿道にはたくさんの見物客が訪れていました。

中国人を中心とした外国人客もたくさん来ていました。

沿道は約1キロメートル続いています。

沿道は散歩道として整備され、途中には公園、トイレも完備しています。

沿道にはたくさんの花見客がシートを拡げ、宴を開催していました。

f:id:yasuu_kusayan:20180401201124j:plain

琵琶湖疏水のトンネル。

f:id:yasuu_kusayan:20180401201142j:plain

今シーズンから遊覧船が復活しました。

遊覧船に乗船するには予約が必要で、公式サイトから予約ができるようです。

f:id:yasuu_kusayan:20180401201159j:plain

琵琶湖疏水通船復活事業 – びわ湖疏水船【公式】

f:id:yasuu_kusayan:20180401201220j:plain

琵琶湖疏水の先は蹴上にあるインクラインです。

インクラインの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
観る遊ぶ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Biwa!massをフォローする
タイトルとURLをコピーしました